TOPPC・機器関連バックアップができない場合や保存先が変わったときの対応方法を知りたい
最終更新日 : 2025/05/23

バックアップができない場合や保存先が変わったときの対応方法を知りたい

■対応方法

バックアップができない場合は、保存先の設定を確認し、USBメモリーに正しく再指定する

■手順

1.バックアップ用のUSBメモリーをPCに挿入
2.【ユーティリティ】→【データバックアップ実行】を開く
3.[F1参照]をクリック
4.〈ファイルの場所〉をUSBメモリーのドライブに変更し、[保存]をクリック
5.[F12実行]をクリックしてバックアップを実行

■補足

・保存先が正しく指定されていないとバックアップに失敗する
・USBメモリーが認識されていない場合は、PCの再起動や別ポートでの接続を試す

FAQno.135