■コンパックSの場合
①【販売管理】→【登録・記入】→【手数料計上】をクリック
②[F1:手数料設定]→[F5:新規追加]を選択し、商品コード・金額を入力
③[F12:更新]で保存し、画面が切り替わったら必要に応じて「2.伝票担当者」を設定
④計上したくない顧客は白く(非選択)し、[F12:実行]で手数料計上完了
例:閉栓以外の顧客に計上したい場合 → 抽出条件:「販売区分:体積売 ~ 体積売」
■コンパックGの場合
①【販売管理】→【随時処理】→【手数料計上】をクリック
②[F1:手数料設定]→[F5:新規追加]を選択し、商品コード・金額を入力
③[F12:更新]で保存し、画面が切り替わったら必要に応じて「2.伝票担当者」を設定
④計上したくない顧客は白く(非選択)し、[F12:実行]で手数料計上完了
■補足
・請求書発行手数料は毎月定型的に計上する場合、手数料設定を事前に登録しておくと便利
・抽出条件の設定により、特定顧客や販売区分に絞った手数料計上も可能