TOP 締日処理誤って締日処理してしまったため、一括で締日処理解除をする方法が知りたい
最終更新日 : 2025/05/23

誤って締日処理してしまったため、一括で締日処理解除をする方法が知りたい

【ユーティリティ】→【その他】→【販売締日処理解除】で解除可能である

■全体手順
1.【ユーティリティ】→【その他】→【販売締日処理解除】をクリック
2.〈抽出条件〉の入力画面が表示される

■全顧客の締日処理を解除する場合
①画面を変更せずに[F12実行]をクリック
②[F4一括]をクリックし[F6全部]を有効にする
③[F6全部]をクリックし、顧客行が青く選択状態になる
④[F12更新]をクリックし締日処理を解除

■一部顧客の締日処理を解除する場合
①〈抽出条件〉で該当顧客を絞り込み[F12実行]をクリック
②表示された一覧で対象顧客の行をクリックし青く選択
③[F12更新]をクリックし締日処理を解除

操作前に対象期間や該当顧客を確認することを推奨する

FAQno.124